足の冷えで寝れない時に靴下を履いたら効果はありますか?【新宿で体質改善なら隠れ家サロンcahAya】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
靴下は履く?はかない?

毎日寒い日が続いていますね。記録的寒波の影響で、気温がかなり下がっています。こんな時に特に気になるのが身体の冷えですよね。

 

こんにちは!!新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話していきます。

 

「足先が冷えてしまって寝れない時は、靴下をはいて寝ています」という女性が多くいらっしゃいます。ですが、情報過多の時代、「靴下をはいて寝るのって良くないんですか?」という質問もよく言われます。今日はそんな冷えのお話をしていきたいと思います。

 

このお話で分かる事

靴下を履く時のポイント

靴下を履く

足先が冷えて寝れないから靴下をはいて寝る。この行動自体がいけないとは私は思いません。ですが、履く靴下の種類などはしっかりと考えてほしいなって思います。

締め付けられないものを選ぶ

むくみを改善するためにも履いている方が多い着圧の靴下。でも締め付けられてしまうことで、血行不良を起こしてしまう事があります。血行不良で老廃物が体外に排出されにくくなってしまったり、新陳代謝の低下にもつながります。そして、代謝が悪くなることで、体内に水分が溜まりやすくなってしまいます。

まずは締め付けられないもの、特に着圧ソックスなどはひざ下の物も多く、リンパ管や血管を抑えつけてしまう可能性がありますので、注意しましょう。緩めのソックスや、レッグウォーマーなどを選ぶようにしてくださいね。

放湿性の高い素材を選ぶ

いくら寒いと言っても、私たちの身体は寝ている間にも汗をかきます。靴下はぴったりして足に密着しているものが多いため、熱がこもって逃げられなくなってしまう事があります。その為、かいた汗が足の体温を吸収して、外に逃がそうとするために足を冷やしてしまい逆効果になってしまう事があります。

寝る時に靴下を履くのであれば、シルクやコットンのような、吸水性が高く放湿性に優れている素材を選ぶことが大切です。

 

靴下はその場しのぎ…根本的な改善を目指しましょう

女性の足

冷えがつらいから靴下をはいて寝るという行為が決してダメとは言いませんが、根本的な冷えの改善にはなりませんし、逆に身体を冷えやすくしてしまう可能性があるという事も覚えておきましょう。カウンセリングをしていて思う事は、冷えは気になっているのに、冷えを改善するどころか悪化させてしまう行為をしている方も多いという事です。まずは身体の中からしっかりと冷えを改善していく事が大切です。

ゆっくり湯船に浸かる

身体の冷えは気になっているのに、毎日湯船に浸からない女性も増えています。38~40度くらいのお湯にゆっくりと浸かる事で血行やリンパの流れの促進にはもちろん、副交感神経が優位になる為、リラックス効果や睡眠の質を高めてくれます。湯船の中で、足首や指を回すなど動かしていく事で、先まで血流が流れやすくなりますよ。

なかなか毎日湯船に浸かる時間が取れないという方におすすめしている事が、シャンプー&コンディショナーの時間に足浴をする事。足浴には血行促進を促し、全身浴と同じような保温効果が期待できます。女性は髪を洗う時間で5分位はかかっているという方も多いですので、その時間、足元にバケツや桶などを置き、足浴をしてみてはいかがでしょうか?

身体を温める飲み物や食べ物

冷えを改善していく為には身体の中から温めていける、飲み物や食べ物も大切です。冷たいものはなるべく摂らないようにし、ニンジンやレンコン、ごぼうなどの根菜類や生姜・白湯など血流を良くし温めてくれるものを多く摂取するようにしましょう。

【白湯の健康効果はこちらもチェック】

ストレッチやウォーキングなどの有酸素運動

筋肉を使う事で血行が促進されるので、日頃から身体を動かしていく事は非常に大切です。まずは通勤などの時に一駅分歩いてみたり、エスカレーターを使わず階段で上り下りしていく事から始めてみてはいかがでしょうか?また、入浴後などにストレッチを取り入れる事で血行促進効果だけではなく、副交感神経を優位にしていく為、睡眠の質の向上にもつながっていきます。

ストレスをためない

健康的な女性

冷えとストレスには密接な相互関係があると言われています。身体が冷える事で放熱を防ぐことで交感神経が働き末梢の血管が収縮してしまったり、交感神経が優位になる事で緊張状態が続いてしまうため血流量が低下して冷えの原因になってしまいます。このような悪循環を防ぐためにも、日頃からストレスをためない環境づくりや発散方法を知っておくことが大切です。

 

まとめ

最近では気温が低いからか、冷えからくる血行不良により身体にも不調を感じてしまっている方が増えています。寒いからしょうがないと諦めてしまっては、悪循環になってしまいさらに冷えが加速してしまう事もありますので、まずは自分で出来る簡単な事から始めてみてはいかがでしょうか?

また、ボディケアやアロマトリートメントなどで凝り固まった筋肉をほぐし、体内循環を上げていく事で冷えの改善にもつながります。自分では何から始めたらいいか分からないという方は、ぜひ一度しっかりと全身をほぐしてみる事も大切ですよ。まだまだ続く冬、しっかりと身体を温める温活、始めてみてくださいね。

 

ayako

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

足のむくみや冷えは当たり前と思っているあなたへ

こんなお悩みありませんか?

  • 常に冷えやむくみがある
  • 朝起きてもむくみがひいていない
  • 夕方になると足がパンパン
  • むくみすぎて足が痛い
  • 自分でほぐしても効果が無い

足のむくみや冷えは昔からだから諦めてる?放置していると足はどんどん太くなって、痛みが出る事も…

たかがむくみ、されどむくみ!!しっかりケアをする事で必ず改善していきます。


むくみ撃退キャンペーン開催中

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください