腸セラピストがおすすめする春の腸活方法3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

気温が高くなり、過ごしやすい日が続いてますね。

 

こんにちは、新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話ししていきます。

 

春になって、体の冷えは減ったはずなのに身体の不調を感じたり、便秘が酷くなってしまうという方がいます。そんな腸の働きの低下する原因と腸活方法についてお話ししていきます。

 

このお話で分かる事

春の不調は自律神経の乱れが原因

便秘に悩む女性

暖かくなってきて春の季節がやってくると「お腹が張って苦しい」「便秘になりやすい」という悩みをもつ方が増えます。その原因の一つは自律神経の乱れにより、腸内環境が悪化してしまう事で起こります。腸活をしていくためにも自律神経を整える事が大切です。

春は自律神経が乱れやすい

日中と夜の寒暖差や日々の気温の変化が激しく変化する春の季節は、自律神経が乱れやすくなります。体は気温差に対応しようと働くため、必要以上にエネルギーを消費してしまい、疲れやすくなったり、体内循環の低下、自律神経の乱れなど様々な不調が体に出てきます。また、この季節は気温の変化だけではなく、新生活などの環境の変化によってストレスなどを感じやすくなることからも自律神経が乱れやすい季節なんです。

花粉症と腸の関係

アレルギーと腸はとても密接に関係しています。腸の中には免疫細胞が身体の約70%いると言われていて、アレルギーを防ぐためにも、免疫機能が活発に働いていることが大切です。免疫力を上げるためには、食べすぎない、体を冷やさない、砂糖や油が多い食生活を控えることが重要。特に食べすぎは、消化する為に消化管に大量の血液が集まり、全身を巡る血液量が減少するため、血行不良へとつながってしまいます。

 

副交感神経の働きを整えることが腸活のポイント

自律神経を整えるためには、副交感神経の働きを高めることが大切です。副交感神経はリラックスした時や夜間に活発になります。その為、夜遅くの食事や夜更かしは禁物です。早寝早起きをし、日中は活動、夜はゆっくりとお風呂に浸かって体を休めるよう心がけましょう。

腸活方法① 栄養バランスの取れた食事

種類豊富な食材

ビタミンやミネラル、カルシウムなどは自律神経のバランスを整える働きが期待できます。現代の日本人は洋食文化になり、野菜や果物、海藻類や発酵食品などを摂取する機会が減ってしまいました。この様な食材は腸の中を掃除してくれたり、他の栄養素を助けてくれる大切な栄養素になります。なかなか忙しくて自分で作ることが出来ないという方でも、まずは摂取する食材などを意識することから始めてみてください。

腸活方法② 適度な運動を行う

運動と言っても激しい運動でなくて問題ありません。特にストレッチやウォーキングなどは有酸素運動の為、副交感神経を優位にしやすいと言われています。また、体を動かすことで、お腹周りの筋肉が動き、腸に刺激を与えてくれます。まずは寝る前に5分程度ストレッチを行う、通勤時に一駅分歩いてみるなど、日常に取り入れられるようなことから始めていきましょう。

腸活方法③ 睡眠の質を高める

睡眠の質

しっかりとした睡眠がとれているという事は、副交感神経が優位になっているので、腸の働きも活性化します。ですが、睡眠時間が短い事はもちろん、睡眠の質が悪く熟睡できていない・途中で目が覚めてしまうなどの状態が続くと、自律神経のバランスも更に崩れ悪循環になってしまいます。まずは出来るだけ決まった時間での生活を送る事で、体内時計を整えていくことが出来るので、休みの日でもダラダラ寝すぎない、寝る前はスマホやパソコンなどを見ないなど意識してみてください。

 

腸をきれいにすることが美容や健康への近道です

最近はテレビや雑誌などの健康特集などで、腸の大切さが少しずつ言われるようになりました。腸は身体の中心であり、血液の質も自律神経のバランスも、代謝などもすべてに関わっています。その腸が不調という事は、体に何かしらの不調を感じるという事なんです。中には便秘な事が当たり前になってしまって「薬で便は出しているから問題ない」と思われている方がいらっしゃいますが、腸の働きは排泄だけではありません。便秘薬などを定期的に飲んでしまっているという事は、腸に働かなくていいと言っているようなことです。

まずは自分の腸が、しっかりと働けるような状況を作ってあげる事、そして汚れてしまった腸はきれいに掃除をしてあげる事が大切です。腸活は決して難しいものではありません。まずは規則正しい生活を送る事から始めてみると良いですよ。

 

ayako

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

慢性的な便秘・ひどい花粉症・ダイエットしても全然痩せない…それ全部腸が原因です

こんなお悩みありませんか?

・慢性的な便秘やお腹のハリ感

・食べる量は少ないのに全然痩せない

・最近なんだか疲れやすい

・年中感じる冷えやむくみ

・年々ひどくなる花粉症やアレルギー

・些細な事でイライラしやすくストレスを感じやすい

 

実はこれらの原因は腸内環境の乱れが関係しています。「腸は第二の脳」と言われるほど自律神経と関係している『腸』の働きが低下してしまう事で、さまざまな不調を感じるようになりますよ。

今すぐ腸のお掃除をして、体質改善始めませんか?


今すぐ体質改善を始める

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください