しっかり寝てても疲れやすい原因と対処法【新宿で体質改善なら隠れ家サロンcahAya】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
やる気が起きない女性

朝起きても疲れが取れてなくて、起きるのが辛いという経験はありますか?

 

こんにちは!!新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話ししていきます。

 

しっかり寝ているのに眠い、体がだるい、やる気が起きない…なんて状態になってしまう方も最近では多いですよね。なんだか最近疲れやすい。そう感じている方は何が原因なのかしっかりと自分の体に向き合うことが大切です。

 

このお話で分かる事

疲れやすい原因とは?

寝不足の女性

肝機能の低下

肝臓は生命活動を行うために重要な働きをしています。食事から摂取した栄養を、体内で必要なエネルギーに変える代謝機能をはじめ、有害な物質を分解する解毒作用、脳に必要なエネルギーをいつでも供給できるように貯蓄する働き、消化酵素を作り血中のコレステロール値を調整、脂質の消化吸収を助ける胆汁の生成など、肝機能が低下してしまうことで、様々な働きが正常に行われなくなってしまいます。

呼吸が浅い

疲れやすく、集中力が落ちている、不安を感じているという方は特に呼吸が浅くなってしまっている可能性があります。呼吸が浅くなることで、倦怠感や頭痛、不眠、食欲不振、自律神経失調症など様々な症状が出てきます。また、自律神経のバランスが崩れてしまうことで、血流の流れも悪くなり、免疫力も低下してしまうので病気などの原因にもなってしまいます。呼吸が浅いと感じた時は胸式呼吸ではなく腹式呼吸に切り替え、お腹に空気をしっかりと送り込むようにしましょう。腹式呼吸を行うことで、副交感神経が優位になるので、ジル津神経のバランスを整えるためにも有効な方法ですよ。

ストレスをため込んでいる

イライラする女性

ストレスを感じている方は自律神経が乱れている可能性があります。自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、強いストレスがかかっていることで交感神経が活発になりすぎてしまいます。その為、夜になかなか寝られない、睡眠の質が悪いことで、睡眠不足の状態になってしまいます。また、寝られないことで更にストレスを感じてしまう悪循環になりやすいので、しっかりと自律神経のバランスを整えていくことが大切です。

 

疲れやすい体の改善法

生活習慣を見直すことで、疲れを感じにくい体にすることが大切です。忙しいからしょうがない…と思わずにできることから始めてみてはいかがでしょうか?

クエン酸を含んだものを食べる

梅干しやレモンなどの酸っぱいものはクエン酸の成分を含んでいるため、疲労回復に効果があると言われています。クエン酸には生命活動に使われる体のエネルギーを作り出す手助けをする働きがあります。クエン酸を摂ることでエネルギーが産出され疲労が軽減すると言われていますので、疲れを感じている時は積極的に摂取しましょう。

身体を温める

お風呂に入る女性

身体が冷えることで血流が滞り、代謝の低下が起こります。特に体が冷えてしまって重だるく感じている時は頸動脈が流れている首元などをしっかりと温めてあげることが大切です。普段外出するときにストールやマフラーを巻いて冷やさないことはもちろんですが、冷えてしまった時もホットタオルやお風呂などでしっかりと温めて血行を促進していきましょう。

アロマを日常に取り入れる

ストレスの緩和や解消効果があるアロマを日常に取り入れることで、体の持っている自然治癒力を高め、本来の体へと戻していく働きが期待できます。ストレスを感じている・リラックスしたいときにはラベンダーやイランイラン、気分をリフレッシュしてやる気を起こすにはペパーミントなどの精油がおすすめです。入浴中のバスソルトに混ぜたり、寝る前の部屋にアロマを焚くなど自分の疲れ方に合わせた精油を使用してみてください。

休刊日を作る

疲れを回復するためには肝機能を整えることが大切です。肝臓は体内でも大きな臓器で、体にとって有害な物質を解毒する働きがあります。その為、肝臓は疲労を回復するためにも重要な器官なんです。お酒の飲みすぎは肝臓に負担をかけてしまい、働きが低下してしまうので、休刊日を作り肝臓の本来持っている力を回復させることが大切です。

リフレクソロジーを受ける

リフレクソロジー

血行を促進し、足裏にある全身の反射句を刺激していくことで、体の持つ自然治癒力を高め内蔵機能を活発にする効果が期待できます。なんだか最近疲れているけれど、何が原因なのかわからないという場合でも、足裏の反射句によって疲れている箇所を把握することもできますよ。

 

まとめ

疲れやすいって体質だと思っている方も非常に多いですが、日常の生活習慣によって疲労はいくらでも改善することが出来ます。現代はストレス社会といわれているため、特に自律神経の乱れからくる疲労を感じている方も多いと思います。そのような場合はまず、自分の体と心をしっかりと休める時間を作っていくことが大切です。

毎日忙しくて…と思っていてもちょっとした事で改善できることもたくさんあるんです。ぜひ自分の体の疲れ、気づいてあげてくださいね。

 

ayako

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「疲れた…」が口癖になっていませんか?

あなたはこんなお悩みありませんか?

◆肩こりがつらい…

◆頻繁に頭痛が起きる

◆腰痛が気になる

◆身体がいつも重い

◆足のむくみや冷えが気になる

◆睡眠の質が悪い

◆頭痛や眼精疲労が気になる

この様な疲れは当たり前、改善なんてしないと思っていませんか?身体には自然治癒の力が備わっているので、いくら疲労が溜まってしまった身体でもしっかりとケアしていく事で改善していく事が可能です。諦めてしまわないでくださいね。


疲れを諦めてしまう前にこちらをチェック

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください