太りやすい理由は腸のむくみが原因です【新宿で体質改善なら隠れ家サロンcahAya】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

食べる量を減らしても痩せない…それどころか太りやすい。そんなお悩みを持っている女性も多いのではないでしょうか?

 

こんにちは。新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話していきますね。

 

むくみというと足や顔などをイメージされる方も多いですが、実は腸もむくんでいる方がいます。腸がむくんでいるという事は腸内に余分な水分が溜まってしまうので腸内環境がどんどん悪くなってしまいます。

 

このお話で分かる事

腸がむくむ原因

悩む女性

身体がむくむ原因があるように、腸のむくみにももちろん原因があります。

冷え

腸だけには限りませんが、「むくみ」の原因とは血液やリンパの流れが滞り、水分が溜まってしまう事で起こります。腸周辺の血流が悪くなることで腸壁に余計な水分が溜まりがちになり、リンパ液の流れも悪くなるため、その水分を取り除くことが出来なくなるためにどんどんむくんでしまいます。このように流れが悪くなってしまう原因が冷えです。筋肉量が少なかったり、食事制限などのダイエット、冷たく身体を冷やしてしまう食べ物や飲み物、生理など様々な原因によって体が冷えてしまいます。

運動不足

デスクワークなどで身体を動かす習慣がない方は、腹筋などの筋力が低下してしまう為に、蠕動運動などの腸の働きがうまく出来なくなってしまい便秘になりがちです。単純に身体を動かさず同じ姿勢でいる事が長いので、腸が刺激を受けずに働きが低下してしまう事があります。また、じっと動かない生活ばかりを送っていると、ストレスが溜まってしまうことも多いので、自律神経のバランスを乱してしまい腸の働きも上手く働かなくなってしまいます。

食生活

過剰摂取

血液の流れを乱す原因の一つが食事です。暴飲暴食や早食い・過度な食事制限によるダイエットなど食生活が乱れてしまう事で便秘になってしまいます。急にたくさんの食べ物が胃腸に入ってくると、消化吸収の為の血液が一気に流れ込みます。一時的に血行は良くなりますが、消化が落ち着くことで一気に血も引くことになるので、そのように繰り返すことで血流障害になってしまいます。

また、決まった時間にきちんと食事を摂る事で身体のリズムが整って排便もスムーズになりますが、バラバラの時間に食事をしていると体内時計がくるってしまいます。そして、刺激物や脂質の多い食事を多く摂る事で胃腸に負担がかかります。食事のバランスが悪い事で便秘の原因になってしまうので注意が必要です。

 

腸のむくみで起きる様々な身体の不調

腸がむくんでいる方は、便秘や肌荒れなどの悩みを抱えている方も多いです。ですが他にも不調が身体に起きてきますので注意が必要です。

痩せにくく太りにくい

体重増加に悩む女性

よく「食べる量を減らしても全然痩せない」とか、「あんまり食べてないのに太ってしまった」なんて事を聞いたりします。また、すごい食べているのに細い人もいますよね?この違いが腸内環境に関係しているんです。

腸がむくんでいて働きが鈍くなっていると、腸内の「悪玉菌」が増殖し腸内環境が悪化するので消化機能が低下してしまいます。その為、糖や脂質の分解を上手く行う事が出来なくなってしまい、吸収されなかった栄養素が脂肪として体内に蓄積していきます。

便秘

腸に水分が溜まりむくむ事で、腸壁が厚く膨らむので腸内は非常に狭くなります。その為、中を通る便がうまく通れなくなってしまい詰まりやすく便秘になってしまいます。また、腸の働きの一つ「蠕動運動」が弱まってしまうので、腸内に溜まった便を排出する事がうまく出来ません。このような状態が慢性化してしまい腸内に長く滞ってしまう事で、腐敗するための悪玉菌が増えてしまいます。

慢性的な便秘の方は、そのような状態が当たり前と思っている方もいますが、便秘は大腸がんや痔などのリスクも高める為注意が必要です。

免疫力の低下

体調不良の女性

ウイルスや病原菌から身体を守っている「免疫細胞」の約70%は腸に存在しています。その為、腸内環境が悪化する事で、腸にある多くの免疫細胞の働きが低下してしまい、風邪やインフルエンザなどの感染症や病気、花粉症などのアレルギーなどにかかりやすくなってしまいます。

おならや便が臭い

便が出にくくなった腸内では、腐敗した老廃物からガスが発生したり、発酵しすぎた便の悪玉菌が悪臭を発生させます。その為におならや便が臭くなってしまいます。また、その臭いを放置しすぎてしまう事で、口臭や体臭に繋がってしまうため注意が必要です。

ポッコリお腹

女性は特に気になる方も多いのがポッコリお腹ですね。大腸は4か所で腸の重さを支えている為、腸がむくみ余分な水分を溜め込んでしまう事で重さが増え、その重量を支えきれなくなる事で腸が下垂してしまいます。正常の位置にない為リンパの流れが悪くなりお腹にハリが出てきたり、腸を守ろうと周りに脂肪も付きやすくなってしまいます。

お腹が硬く張っていたり、痩せているのにお腹だけポッコリ出ているという方は腸の重さが原因かもしれませんよ。

肌荒れ

腸は体内の老廃物を排出する働きがあるので、腸がむくみ働きが低下してしまう事で機能がしっかりと働かなくなり、老廃物を体内に溜め込んでしまいます。そうすると、腸内の悪玉菌が増え有害物質が増えてしまうので、体外に排出しようと働き腸壁から有害物質を吸収し、血液内に溶け込んで全身をめぐっていきます。その為、有害物質は汗や皮脂として排出されますが、その際の新陳代謝を送らせてしまう事で肌荒れに繋がってしまいます。

 

まとめ

便秘などで腸内環境が乱れてしまうから腸がむくむのか、水分調節などがうまく出来ず腸がむくむから便秘になってしまうのか…どちらが先の原因で、どちらから解消したらいいのか分からないという方もいるかもしれません。ですが、腸内環境を整える事で腸のむくみも改善し、むくみが改善したから腸内環境も整っていくという事も覚えておきましょう。

腸は身体に様々な不調を与えてしまいます。特に女性の場合はダイエットや美容などにも大きく関わってきますので日頃から意識していくことが大切です。ダイエットをして食事の量を減らしているはずなのに、なかなか痩せる事が出来ないという方は、腸内環境を整えていく事で痩せやすくなる可能性もありますよ。

ぜひ改善してみてくださいね。

 

ayako

慢性的な便秘・ひどい花粉症・ダイエットしても全然痩せない…それ全部腸が原因です

こんなお悩みありませんか?

・慢性的な便秘やお腹のハリ感

・食べる量は少ないのに全然痩せない

・最近なんだか疲れやすい

・年中感じる冷えやむくみ

・年々ひどくなる花粉症やアレルギー

・些細な事でイライラしやすくストレスを感じやすい

 

実はこれらの原因は腸内環境の乱れが関係しています。「腸は第二の脳」と言われるほど自律神経と関係している『腸』の働きが低下してしまう事で、さまざまな不調を感じるようになりますよ。

今すぐ腸のお掃除をして、体質改善始めませんか?


今すぐ体質改善を始める

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください