腸が健康な人は病気知らず?腸内環境チェックリスト【新宿で体質改善なら隠れ家サロンcahAya】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
健康的な女性

腸が健康だと病気知らず。最近健康番組や雑誌などでも多く取り上げられている『腸』ですが、目に見えないものだから分かりにくいですよね?

 

こんにちは!!新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピスト出口です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話していきます。

 

あなたの腸は健康ですか?

こんな事聞かれても分からない…という方も多いと思いますのでまずは下のチェックリストを見て、自分が今何個当てはまるかチェックしてみてくださいね。

 

このお話で分かる事

腸内環境セルフチェックリスト

□毎日便が出る
□便の形状はバナナ状
□決まった時間に便をしている
□毎朝おならが出る
□よく噛んで食事をする
□生野菜をよく食べる
□納豆やキムチ、漬物などの発酵食品を良く食べる
□肉より魚が多い
□洋食より和食が多い
□食物繊維の種類を理解して食事に摂り入れている
□外食やインスタントより自炊が多い
□食事は寝る2~3時間前には済ます
□毎日寝る時間が決まっている
□睡眠時間は6時間以上
□睡眠の質は良いと思う
□肌の調子は良い方だと思う
□アレルギーはあまりない
□1日の中でリラックスする時間がある
□ストレスは溜めこまない方だと思う
□適度な運動をしている

今回のチェックリストは全部で20項目。あなたは何個当てはまりましたか?チェックの数が多いほど腸内環境は良好ですよ。

5個以下…腸内環境がかなり乱れている可能性があります。いますぐ腸内環境の改善しましょう

6から10個…腸内環境が乱れ始めています。腸内環境の改善を意識した行動を積極的にしましょう

11~15個…腸内環境は良い方ですが、より改善する事で健康な腸内環境を手に入れる事が出来ます

16個以上…良好な腸内環境です。今のままの生活を心がけてください。

 

腸内環境と健康の重要な関係

腸

あなたは何個のチェックリストに当てはまりましたか?腸内環境が整っている事で

・お通じが良くなり健康的になる

・自然と痩せやすい体質になる

・肌の調子が良くなる

・睡眠の質が上がる

。疲れを感じにくく、病気にもかかりにくくなる

などの様々な美容や健康に関わってきます。腸は生きていく中で、栄養分や水分の吸収を行い、体内の不要なものを排出してくれるだけではなく、免疫細胞の約70%を作り出している大切な臓器です。そして腸は自律神経とも大きくかかわっているので、腸内環境が乱れてしまうという事は、自律神経のバランスも崩れてしまい心身ともに疲れやすくなってしまいます。

最近睡眠の質が落ちていたり、なかなか寝付けない…小さなことでもイライラしやすいなどは腸内環境が乱れてしまっている事があります。まずは自分の腸が今どのような状態化、しっかり理解し改善していく事が大切です。

 

腸内環境を整える為にまずは食生活の見直しを!!

和食

胃で分解されて、直接腸を通っていく食事は腸内環境を整える為にとても大切です。小腸や大腸では必要な栄養分や水分を身体の中に吸収し、不要なものは便となって体外へ排出していきます。その為、どのような食事や食べ物を毎日摂取しているかによって、腸内環境にも大きな影響を与えます。

腸内には約100兆個、300種類の腸内細菌が棲みついています。その細菌は「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の3種類に分けられ、善玉菌を優勢にする食事を積極的に摂取していく事で腸内環境が整っていきます。

乳酸菌

腸の中にいる細菌のエサとなる乳酸菌。基本的には食事から摂取する事が出来、発酵食品に多く含まれていますが、ヨーグルトやチーズなどの動物性のものと、納豆や味噌、漬物などの植物性のものに分けられています。また、腸内細菌が好む乳酸菌は人それぞれの為、自分に合う乳酸菌を見つける事が大切です。

食物繊維

食物繊維には胃や腸で水分を吸収し大きく膨らむ事で蠕動運動の働きを促してくれる「不溶性食物繊維」と、便に水分を加えスムーズに排泄しやすくしてくれる「水溶性食物繊維」の2種類に分けられます。腸や便の状態をチェックして、今自分の身体にはどちらの食物繊維が多く必要か意識しておくことが必要です。ちなみに不溶性食物繊維は便のカサを増やす働きがあるので、便秘の時に多く摂取してしまうとどんどんカサ増しになってしまい便秘を悪化させてしまう可能性があるので注意が必要です。

 

腸内環境を確認するために便のチェックをする

便の状態は、腸内環境を調べる為にはとても重要なサインです。腸内環境が悪化していると排便の回数が減る便秘や、下痢、便やおならのにおいが臭くなるなど、腸内にいる悪玉菌が原因で様々な症状が起きてきます。便秘の定義は「3日以上出ない」「出ても25g以下」という2つがあります。また、毎日出てはいるけれどスッキリ感が無いという方も腸内環境を1度見直した方が良いでしょう。

便やガスが体内に溜まってしまうと、腸壁から体内へガスなどが吸収され、血液の中を通って全身へ廻っていきます。そうなる事で、体臭や口臭などまもちろん、肌荒れや冷えなどの血行不良、代謝の低下によって太りやすい、免疫力の低下によって風邪やインフルエンザ、アレルギーなど様々な影響が出てきます。

そうならない為にも便をチェックし、不調を感じた時にはしっかりと腸内環境を整えて行く事が大切です。

便秘の女性

 

まとめ

腸内環境を整えるには、まず食生活や生活習慣の改善が必要不可欠となってきます。生活環境が安定している時は、質の高い睡眠がとれ、身体をしっかり休ませることが出来たり、ストレスも感じない状態になるので、もちろん腸内環境は整う為、自律神経も整い、結果的に免疫力も上がり体調が良く、健康な生活を送る事が出来ます。

ですが逆に生活習慣等が乱れていると、心身共に不調を感じるようになってきます。そうならない為にも、日頃から腸内環境をしっかり整えていく事が大切です。特に今回のチェックリストで、腸内環境の乱れを感じた方は、今すぐ簡単な事からで良いので始めてみてはいかがでしょうか?

 

ayako

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

慢性的な便秘・ひどい花粉症・ダイエットしても全然痩せない…それ全部腸が原因です

こんなお悩みありませんか?

・慢性的な便秘やお腹のハリ感

・食べる量は少ないのに全然痩せない

・最近なんだか疲れやすい

・年中感じる冷えやむくみ

・年々ひどくなる花粉症やアレルギー

・些細な事でイライラしやすくストレスを感じやすい

 

実はこれらの原因は腸内環境の乱れが関係しています。「腸は第二の脳」と言われるほど自律神経と関係している『腸』の働きが低下してしまう事で、さまざまな不調を感じるようになりますよ。

今すぐ腸のお掃除をして、体質改善始めませんか?


今すぐ体質改善を始める

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください