偏平足だからむくみやすいんですよね…って諦めていいの?【新宿でむくみ改善なら隠れ家サロンcahAya】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
美脚の女性

「むくみは改善していきたいけど、私は偏平足だからむくみやすいんです…」これ、結構聞く話です。

 

こんにちは!!新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話していきたいと思います。

 

今日はいつもご来店いただいているお客様が出会った当初言っていた言葉を思い出したので、そのことについて書いていきますね。

女性の足

このお話で分かる事

偏平足って?

偏平足って聞いたことはあるけど、詳しくはよく分からないという方もいるかと思います。偏平足とは足裏の「土踏まず」が無い状態の足。また、土踏まずが無いだけでなく、立っている時に後ろから見ると両足のかかとがハの字になっているため、靴の内側だけすり減ってしまう方がとても多いです。

 

偏平足には実は2種類あり、体重をかけていない時は土踏まずが柔らかい人と、体重をかけていなくても土踏まずが硬くなっている人がいます。多くの場合前者で、体重をかけて立ったり歩いたりすると土踏まずが無くなりますが、通常は3~4歳くらいまでに何もしなくても改善する事が出来ます。ですが、その時期を過ぎても治らない場合は器具などを使用して直していく必要があります。器具を用いたとしても治らない場合は手術などを行う事もあるそうですが、先天性の病気などを合併していない限り手術を行うのは稀になります。

偏平足で起きる症状

偏平足は一般的に足の変形以外症状は表れにくいですが、「転びやすい」「疲れやすい」「足が痛い」「歩き方がおかしい」などの症状が出る場合があります。その場合は他の病気が無いかどうか、まずは病院に行き検査をすることが大切です。また、成人で発症する偏平足では、関節リュウマチや外傷などによる感染症、糖尿病による神経障害を伴うもの、脛骨筋腱機能不全などが原因になっている場合もあります。放置してしまう事で進行してしまうとつま先立ちがうまく出来なくなったり、階段を下りにくくなる、歩行が不安定などの症状が出てくる場合がありますので注意が必要です。

 

偏平足とむくみの関係

足のむくみ

 

足裏は真っ平ではなく所々にくぼみが存在していますよね?このくぼみを「アーチ」と呼び、足には3つあると言われています。一つ目は親指の付け根からかかとにかけての縦アーチで「土踏まず」と呼ばれているところ、二つ目は小指の付け根からかかとにかけての縦アーチ、三つ目は親指の付け根から小指の付け根にかけての横アーチ。この3つのアーチが重い身体を支え、立って歩くときにバランスを取ってくれる大切な役割の場所なんです。

そしてもう一つの大切な役割が硬いコンクリートなどからの衝撃を吸収する「クッション」。人は立っているだけではなく、歩いたり走ったりしている時に体重により衝撃が加わります。その衝撃を吸収してくれるのが足踏まずなどのアーチなんです。その為、アーチの無い真っ平な足だとバランスが取れず安定感がない、歩いたり走ったりするときも不安定になり負担がかかりやすく疲れてしまうんです。

 

要は「足が疲れる」→「ふくらはぎの筋肉が硬くなる」→「むくみが起きやすくなる」という現象が起きます。

 

更に、偏平足のような真っ平な足の裏では、体重が乗った時に衝撃をかなり受けてしまい足の血管が圧迫され血行が悪くなってしまうので、足が冷えてしまいむくみが起こりやすくなりまっす。その為にも足裏のアーチは必要なんですね。

 

偏平足って治るの?

足つぼマッサージ/リフレクソロジー

成人の偏平足の9割の方は生活習慣で起こったものと言われています。大半は骨折やじん帯損傷、アキレス腱の疲労などにより足裏のアーチが無くなってしまっていることがあります。また、運動不足によって筋肉が不足していたり、自分の足に合っていない靴を履き続ける事で歩くときに上手く筋肉を使うことが出来ず偏平足になってしまう事もあります。そして、肥満など体重が増加して土踏まずを形成しているじん帯が緩み偏平足になってしまう事も考えられます。

 

その為、生活習慣の改善やダイエットのによって足のアーチの改善は期待できます。

 

偏平足を放っておくと…

偏平足を放置してしまうと足に負担がかかりやすくなるため「歩くときに疲れやすい」「足首や足裏が痛む」といった症状が出てきて足をかばって歩く癖がついてしまいます。そうする事で腰やひざ、スネなどにも痛みを感じる場合があるので注意が必要です。

そして、歩くときの不安定な状態を上半身で補ってしまい、上半身にも疲労を感じたり、歩き方が悪くなってくることで左右のバランスや骨盤のゆがみにもつながってしまいます。そうなると身体の疲労はますます溜まってしまい悪循環になってしまいます。

 

まとめ

偏平足はもともとという方が多いですが、実は生活習慣によって起きていることがほとんどという事がおわかりいただけたかと思います。その為、生活習慣をしっかりと見直し、運動不足を解消し筋肉を鍛えることによって偏平足は改善していく可能性があります。そして簡単に出来る改善の方法の一つとして、普段の生活で靴下やスリッパをはいているのであれば裸足で生活してみる事もおすすめです。

裸足で生活する事により、使う筋肉が変わる為無意識のうちに筋肉を鍛える事が出来ます。

 

偏平足だからむくみやすいし疲れやすい…と諦めてしまわずに簡単に出来る事から始める事で少しずつ変わるかもしれませんよ。

 

ayako

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

足のむくみや冷えは当たり前と思っているあなたへ

こんなお悩みありませんか?

  • 常に冷えやむくみがある
  • 朝起きてもむくみがひいていない
  • 夕方になると足がパンパン
  • むくみすぎて足が痛い
  • 自分でほぐしても効果が無い

足のむくみや冷えは昔からだから諦めてる?放置していると足はどんどん太くなって、痛みが出る事も…

たかがむくみ、されどむくみ!!しっかりケアをする事で必ず改善していきます。


むくみ撃退キャンペーン開催中

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください