歩き疲れ?足のむくみや疲労を解消するセルフケア方法3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
足先

普段デスクワークなどで座っている方が、休日に外出してたくさん歩くことで、翌日足の疲れが気になってしまう事ってありますよね。

 

こんにちは、新宿隠れ家リラクゼーションサロンcahAyaセラピストの出口です。いつもご覧いただきありがとうございます。今日も身体の中からキレイと健康を目指す女性の為にお話ししていきます。

 

連休中にたくさん歩いたせいで足の疲労感がすごい…と感じている方は多いのではないでしょうか?普段あまり歩いていない方は特に足がパンパンになってしまっていたり、むくんでしまっている事もありますよね。そんな方の為に今日は簡単にできるセルフケア方法をお伝えしていきたいと思います。

 

このお話で分かる事

足が疲れる原因

足がつる原因

足の疲労感やむくみなどは様々な原因によって起こります。まずは疲れがたまる原因を知ることが大切です。

同じ姿勢でいることで起きるむくみ

家事やデスクワークなど、同じ姿勢を長時間続けていることで、体内の水分が体の一部に偏ることでむくみが発生します。足がむくみ膨らむことで圧迫感を感じ、次第に足が重く感じるようになってしまいます。普段からトイレや小休憩で体を動かしたり、立ち上がり少しでも動く、体を温めるなどを行う事で疲労は蓄積しにくくなります。

運動不足などによる血行不良

足のだるさやむくみを引き起こす原因の一つに血行不良が関係しています。特に普段同じ姿勢を常にしていて運動不足だったり、姿勢が悪い方はこの原因が考えられます。運動不足によって筋肉が低下してしまっていたり、弱まっていることで筋肉の持つ血液を送り出すポンプの働きが低下してしまう為、血行不良が起きてしまい足の疲れの原因となります。また、姿勢が悪い事でも身体の血流は悪くなり、特に末梢神経にかけて症状が出る方が多いと言われています。

普段の身体の疲れ

足の重さなどを感じる原因としては体の疲労も考えられます。普段から体に十分な休息が取れていなかったり、過度な行動を行う事で、筋肉がダメージを受け緊張状態になります。その為、血流を正しくコントロールすることが出来なくなってしまい、足にだるさや重さを感じるようになります。この様な場合は出来るだけ休息をとり、筋肉を休めるなど体のコンディションを整えるようにしましょう。

運動や多忙な生活による筋肉痛

連休明けの足の疲れを感じる方はこの原因の方も多いと思います。久しぶりに運動をする、いつも以上に体を動かしたり歩く量が増えるなどで筋肉が刺激され炎症を引き起こします。運動をしたりよく歩いた場合はその日のうちにもみほぐすなどのケアが必要ですが、そのような事をせず翌日に筋肉が熱を持った場合にはまずはアイシングなどで炎症を抑えることが大切です。

ケガや病気などによる疾患

この状態は珍しいことかもしれませんが、打撲や打ち身などのけがや血行障害などによって足の重さを感じる事もあります。この場合は重さというよりも痛みや違和感を感じる事が多く、体に異常を感じるため、しっかりと病院などで診てもらう事が必要です。

 

足のむくみを解消するためのセルフケア方法3選

足の重さやだるさ、疲労などを感じる事でやる気がなかなか起きなくなってしまったり、外出する事自体がおっくうになってしまう事もありますよね。足の疲れは蓄積しないことが大切です。まずは自分でできる事から始めてみてはいかがでしょうか?

しっかり入浴して血行促進

お風呂に入る女性

毎日忙しい、時間があまりないという方は毎日のお風呂もシャワーだけで済ませてしまうという方が非常に多いです。ですが、シャワーだけではその日の疲れを取ることは難しいです。入浴は疲労回復にも大きく影響し、血液の循環もしっかりと促してくれます。また、入浴することで筋肉が柔らかくなるため、むくみや疲れを感じている箇所を中心にやさしくもみほぐしましょう。更には入浴剤やバスソルトなどを使用することで、疲労回復だけでなくリラックス効果も高めてくれるのでお勧めですよ。

食生活を見直す

忙しいとつい手抜きになりがちな食事ですが、ジャンクフードや添加物たっぷりの食事では更に疲れがたまりやすくなってしまいます。必要な栄養素を効率よく摂取することで疲労回復やむくみの解消につながります。特にエネルギー源となるたんぱく質や、代謝促進などの働きを持つビタミンやミネラルなどを積極的に摂取するようにしましょう。疲れを感じた時に甘いものを食べるという方がいらっしゃいます。砂糖を多く含んだ食べ物は一時的に血糖値を上げ回復したように感じますが、後々より疲労を感じたりむくみやすい原因となりますので気を付けましょう。

ツボ押しやマッサージ

むくんでる女性

疲れに効果があるツボを刺激したり、疲労した筋肉をもみほぐすことで、むくみや疲れの解消につながります。ツボのおすすめとしては足裏にある「湧泉」、脛にある「足三里」などで、1日5分くらい刺激するようにしましょう。ですが忙しい人や疲れていてそのような事をやる気が起きないという方もいらっしゃいますよね。そんな方は、洗面台前などに青竹ふみを置き、歯を磨くときなどに踏んでみる、入浴中にふくらはぎをもみほぐすなど、ながら的に行えることをとり入れてみてください。

 

自分でほぐすことが難しい時はプロに頼ろう

疲労がたまりすぎて足が硬くなってしまった、自分でほぐしても全然効果が出ないという方は、プロにしっかりと解してもらう事も大切です。しっかりと解してもらう事で、筋肉も柔らかくなるので自分でもほぐしやすくなりますし、集中して行う為、1回の施術でもしっかりと効果を実感できることが出来ます。足のむくみや疲労は放っておくことで蓄積し、どんどん足が硬く、そして太くなってしまいますので、溜め込みすぎないように気を付けてくださいね。

 

ayako

足のむくみは治らないと諦めかけているあなたへ

【このようなお悩みはありませんか?】

  • 若いころからむくみやすいし、しょうがないと思っている
  • 朝起きてもむくみが治っていない
  • セルフケアでは手に負えなくなってしまった
  • むくみすぎて足に痛みが出るときがある
  • 朝と夕方で靴のサイズが変わるほどむくんでしまう
  • 最近足首のくびれがなくなってしまった
  • ふくらはぎを触ると硬く冷え切っている

足のむくみは放置してしまうことで、どんどん蓄積してしまい、ひどい場合にはかゆみや痛みなどが出てきてしまいます。また、むくむことで下半身太りの原因にもなりますので、注意が必要です。

足のむくみはしっかりとケアすれば必ず改善していきますので諦めないでくださいね。


足のむくみを今すぐ改善する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください